2009年度

2009年度 · 12日 10月 2021
ほほえみの会に入会させていただいて丸二年がたちました。 今年1月から障害者基礎年金を受給できるようになり大変助かりました。 若年性アルツハイマーの夫は最近言葉が出にくくなりました。 カラオケも「つまらないから行かない。」 漢字、計算ドリルも「もうやらない。」 と拒否します。 たしかに、カラオケの速い曲にはついてゆけないし、...
2009年度 · 08日 10月 2021
早いものでほほえみ丸に船上して、8年経過しました。  今年の感想文を書くのには、私の介護を手伝ってくれたアトム君(♂犬)のことから 書かずにはいられません。 去年の感想文を書く頃具合の悪かったアトムが2008年12月14日14歳でお星様になりました。 アトムの死はとても辛く悲しかったです。  ...
2009年度 · 06日 10月 2021
最近は、穏やかな表情の中に、何か語りたい様な一瞬を見せる義母・・・。 せめて言葉を口にすることができたら、もう少しだけ自分の力で手足を動かし体で表現できたら・・・。 薄らいでゆく意識の中でも時にはもどかしいと思う。 三回目の脳梗塞後、寝たきり介護認定5になってもう3年目になります。...
2009年度 · 03日 10月 2021
義母は昨年11月1日に90歳を迎えました。 平成13年の4月に胃ろうを造って経管栄養になりました。 寝たきりの状態で、相変わらず痰の吸引は一日中気が抜けない介護ですが、 今は体調を崩す事無く過ごしています。 ただ、以前より手足も細くなり顔も一回り小さくなったようです。 毎日私達夫婦の会話は朝食を食べながら「夕べ痰は多かった?」と...
2009年度 · 02日 10月 2021
毎朝6時に階下の部屋に行き、ベッドで眠る母の尿取りパットの交換をする。 「今日はウンチが出てないかな。」とほんの少しバットの端をめくって確認する。 以前は確認をしないで母を一気に横向きにして便が流れ出し、 シーツまで取り替える羽目になり苦労した。 私もそれなりに学習をして来たと思っている。 母は痰がよく出るため吸引が必要になる。...
2009年度 · 01日 10月 2021
義母が永眠してから1年8ヶ月が過ぎ、今は孫の保育園の送迎・犬の世話に追われ、 充実した生活を送っています。 6年間の介護生活が終わり、ほほえみの会には大変お世話になりました。 母の介護をしていた大変な時期には、思い悩み苦しい時期もありましたが、 その時その時にみなさんに話を聞いてもらい気持ちを共感してもらうことが出来たことで...